ラルミエール山口大歳・木造賃貸マンション【木造3階建×2LDK×6戸】

2024/11/18

内部施工状況

2024/11/18

外部施工状況

2024/11/11

外部施工状況

耐力面材の施工が着々と進みました。

2024/11/11

外部施工状況

2024/11/11

外部施工状況

ドアが取り付けられました。

2024/11/11

内部施工状況

2024/11/11

内部施工状況

2024/11/5

外部施工状況

2024/11/5

外部施工状況

耐力面材の施工が進んでいます。

2024/11/5

内部施工状況

2024/11/5

内部施工状況

2024/11/5

内部施工状況

2024/10/30

外部施工状況

外壁全体に耐力面材を貼っています。
耐震・防火性能が高く、面で支える為、横からの揺れにも耐えることが出来ます。

2024/10/30

外部施工状況

屋根工事が施工されました。

2024/10/30

内部施工状況

サッシの取り付け工事が行われています。

2024/10/28

外部施工状況

2024/10/28

外部施工状況

構造金物取り付け工事が施工されました。

2024/10/28

外部施工状況

2024/10/25

外部施工状況

2024/10/25

外部施工状況

2024/10/25

内部施工状況

サッシの搬入が行われました。

2024/10/23

外部施工状況

2024/10/22

外部施工状況

2024/10/22

内部施工状況

2024/10/22

内部施工状況

2024/10/21

外部施工状況

2024/10/21

外部施工状況

屋根工事

2024/10/21

外部施工状況

屋根工事

2024/10/21

外部施工状況

屋根工事

2024/10/18

建て方

鉄骨共用階段設置工事を行っています。

2024/10/18

建て方

2024/10/18

建て方

2024/10/18

建て方

2024/10/18

建て方

本日も建て方です。

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

斜めに交差している木材が仮筋交いです。
仮筋交いとは上棟の際に、建物の垂直が狂わないように取り付けられるものです。

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

2024/10/17

建て方

重たい木材を一気に職人さんの元へ運んでくれるのは「レッカー車」です。
職人さんが欲する場所まで届けてくれる頼もしいレッカー車と、職人さんの息の合った連携プレーは上棟の見どころです。

2024/10/17

建て方

予め図面に従ってプレカットされた木材はそれぞれの位置によって長さや大きさ、更に、仕口、継手といった接合部の形などが決まっています。
このようにプレカットされた木材を用いる事で、施工に無駄が無く、正確な計測検査がされており安心できる上、効率よく作業が進められます。

2024/10/17

建て方

骨組みとなる木材には「集成材」を使用しています。
集成材は、木を短冊のように挽き、木の繊維方向に沿って平方に並べて接着させた木製品です。
乾燥収縮が少ない、丈夫、軽い、火に強い、調湿性があるなど、大変優れた木材です。

2024/10/17

建て方

2階部分です。

2024/10/17

建て方

大工さんたちの手によりまずは柱がどんどんと立てられていきます。

2024/10/17

建て方

いよいよ、建て方が始まりました。
大きな建物なので数日に分けて作業を行います。
職人さん方、宜しくお願い致します。
また、ご近所の皆様、工事中大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

2024/10/11

上棟準備

2024/10/11

上棟準備

大切な木材が濡れたりしないようにしっかりとシートを掛けて保護しています。

2024/10/10

上棟準備

2024/10/10

上棟準備

2024/10/10

上棟準備

上棟に向けて、土台や柱などの材料が現場へと搬入され、大工さんにより「土台敷き」という作業が行われています。
土台敷きは、基礎コンクリートの上に土台や大引きといわれる木材を設置していく作業で、建物の構造部分に関わる大切な工程となります。

2024/10/5

上棟準備

2024/9/24

上棟準備

外部給排水工事

2024/9/24

上棟準備

外部給排水工事

2024/9/21

上棟準備

外部給排水工事

2024/9/21

上棟準備

上棟前に、床下の部分に給排水の配管工事を行っています。
ブルーは給水で、ピンクは給湯、新築時だけでなくメンテナンスの時にも一目でわかるように、色分けがしてあります。

2024/9/17

基礎工事

型枠が全て外されています。

2024/9/17

基礎工事

2024/9/2

基礎工事

基礎コンクリートの間から出ている金物は「アンカーボルト」といいます。
アンカーボルトは建物の土台と基礎を繋ぎ、建物に加わった力を基礎へ流してくれる重要な金物です。

2024/9/2

基礎工事

2024/9/2

基礎工事

2024/9/1

基礎工事

コンクリート打設後、コンクリートが固まり、十分な強度が出ましたので養生期間が終了し、型枠が外されました。
型枠が外れると間取りやおうちの大きさなどが分かりやすくなります。

2024/9/1

基礎工事

2024/9/1

基礎工事

基礎の立ち上がり部分の型枠にコンクリート打設が行われました。

2024/8/30

基礎工事

型枠設置。

2024/8/30

基礎工事

配筋工事が終わりましたので、コンクリートを流し込む作業が行われました。
まずは、ベタ基礎という基礎で、建物の床下全体に鉄筋コンクリートを流し込んでつくる基礎です。
耐震性に優れていることや、地面からの湿気が建物に伝わりにくくシロアリ被害のリスクが低くなるといった特長があります!
その後、基礎の立ち上がり部分の型枠が設置されました。

2024/8/24

基礎工事

「配筋工事」が行われています。
基礎は鉄筋コンクリートでできており、配筋は鉄筋コンクリートに必要な鉄筋(鉄の棒)を図面通りに組み立てていく作業になります。配筋は基礎の寿命や強度に直接影響がある非常に重要な工程です。

2024/8/22

基礎工事

型枠が設置されました。

2024/8/22

基礎工事

基礎形状に合わせて地面を掘削し、砕石敷きと転圧を行い基礎の基礎作りを行い、地盤を固めていきます。

2024/8/20

基礎工事

2024/8/20

基礎工事

2024/8/20

基礎工事

いよいよ、基礎工事が始まりました。
基礎形状に合わせて地面を掘削していきます。

2024/8/8

地縄張り

2024/8/8

地縄張り

工事着手前に敷地に縄で建物の位置を表すことを「地縄張り」と言います。
解体工事のあとに施主が立ち会って確認し、間違いがなければその配置で基礎工事へと進みます。
工事請負者側は実際の敷地に縄を張ることで、隣地や道路の境界線が設計書通りなのかを確認します。

2024/8/5

外部給排水工事

2024/8/5

外部給排水工事

2024/8/2

土留め工事

2024/8/2

土留め工事

ブロック工事が進行しています。

2024/7/29

土留め工事

2024/7/29

土留め工事

2024/7/29

土留め工事

2024/7/29

土留め工事

土留めのブロック工事が施工されました。

2024/7/18

土留め工事

2024/7/18

土留め工事

2024/7/12

ブロック搬入

2024/7/10

土留め工事

2024/7/9

土留め工事

2024/7/9

土留め工事

2024/7/9

土留め工事

2024/7/3

地鎮祭

「四方祓(しほうはらい)」
土地の四隅をお祓いをし、清めます。

2024/7/3

地鎮祭

御施主様により、最初の鍬(くわ)入れが行われました。

2024/7/3

地鎮祭

本日、地鎮祭が執り行われました。
地鎮祭とは、建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得て、工事の無事を祈る儀式です。
本日はおめでとうございます。

2024/4/14

着工準備中

こちらの土地にマンションを建築します。
スタッフ一同、安心・安全を心掛けて頑張りますので、完工を楽しみにお待ちください。
何卒どうぞよろしくお願い致します。